花の足音
2015 / 03
02
≪
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
≫
04
土手の春
2015/03/31(Tue) 18:17
Norah Jones - Don't Know Why (Live in Amsterdam)
ケンちゃん 久し振りだね
元気だった?
春の香りに誘われたの?
田んぼの畔は すっかり春だね
そろそろ 恋の季節かな?
向こうの畔に 可愛い子がいたよ
あれっ 顔が真っ赤だよ
頑張って 素敵な家族を作ってね
春・・・
色々な お花が咲く春
命の音が 脈打つ春
辛い冬の終わりを 噛みしめる春
小さな希望を 胸に抱きたい春
入陽濃く 霞む山並みを眺めながら
立ち止まる夕間暮れ
どこかに置き忘れた愛ひとつ
陽の中に置いた 愛ひとつ
畔の草のように 絶える事無く・・・
まり
らくがき
コメント:-
トラックバック:-
可笑しな事・・・
2015/03/30(Mon) 23:05
Kizomba AFROTANGO Mil Pasos Кизомба 1000 шагов
夕闇迫る時の中 いつも心は夢うつつ
重ねた言葉に手を引かれ ついて歌った愛の歌
隙間も無いほど寄り添って
ずっと 踊っていたかった・・・
哀しみ色に染まってく 涙にくれた白梅は
春の喜び忘れたように 願いも届かず夢も消え
ただハラハラと散って行く
時間が来たよと言われたように・・・
声の途切れた空間に 心ひとつ浮かべて
流れに任せ波に揺れ 儚い泡と消えて行きたい
想い出は季節の隅々にまで
あなたの愛が行き渡り
長生きしたいと言っていた人がお休みをして
投げやりだった私が 図々しく描いているのは
可笑しな事です
ひとりでここにいるのは哀しすぎるから
あなたが描けばいい 自由に描けばいい
私がお休みするから
あなたの言葉は 私のらくがきとは違って
人の為になるもの
まり
一葉
コメント:-
トラックバック:-
空耳
2015/03/29(Sun) 23:05
この記事はブロとも、もしくはパスワードを知っている方のみ閲覧できます
⇒
パスワード入力
⇒
ブロとも申請
しべ
コメント:-
トラックバック:-
木霊
2015/03/29(Sun) 13:27
Julie London - My Heart Belongs To Daddy
人はお山を見ると ついヤッホーと叫んで見たりする
その時 ヤッホーと木霊が返ると思う
はねっ返りの精霊が 時々悪戯な木霊を返すかもしれない
でんぐり返しをして 素直じゃない時もあるのかも知れない
そんな時は ヤレヤレ・・・なんて 笑い飛ばしてやって欲しい
お天気が良すぎて 乱反射したんだと思う
きっとね・・・^^
まり
らくがき
コメント:-
トラックバック:-
風車はゆっくり回る・・・
2015/03/29(Sun) 09:52
"The Windmills of Your Mind" by Barbra Streisand (New!)
お使いに行く・・・ってちょっとだけ公園に寄ったの
みんな 気持ちよさそうにお散歩していた
緑の中に 色が映える様になったね
紅梅や木蓮が ちゃんと咲いていた
今年は もうやめちゃおうかな・・・なんて
思ったりしないのかな?
カマキリの卵を見つけたよ
お庭では 欅の盆栽がグーをして伸びをしてたよ
おまけ
愛について 語る
大工の熊さんと私の親指
熊さんの手は ゴジラみたいに大きい手だ
物を造る手だ
あんたみたいな手では モノは造れまい
熊さんは言う・・・
私の手だってモノを造る手だ ちんちくりんだけど
私は言う・・・
造るだけじゃない 育てる手なんだ
愛情を込めて 慈しむ手なんだ
造るだけじゃ無いもん・・・て
私は 偉そうに言って見た
俺だって 愛情込めて作ってるよ
熊さんは 対抗して来た
これも一応 ロマン派の会話だな・・・
今日は ガス工事だけだから 久し振りにお庭に出られる
日曜日らしい静かな時間がうれしい・・・
いつもみていてくれて ありがと
まり
一葉
コメント:-
トラックバック:-
春なんていらない
2015/03/28(Sat) 09:07
Amalia Gre' Mario Biondi - Amami per sempre
ねぇ…滝桜の赤ちゃんの蕾が こんなに膨らんでいたの・・・
隙間の時間に 素敵なものを見つけて
息せき切って 走って帰って来ても
一番に見せたい あなたがいない・・・
アオサギがいたのよ・・・って・・・
一番に お話ししたいあなたがいない・・・
セキレイが 愛を囁いて楽しそうにじゃれていたの・・・
肩を寄せて一緒に眺めてくれた あなたがいない・・・
川に行っても 寂しさが募るだけ・・・
蕾の中に お月さまがいたの・・・
あなたに見せたくて 写真に撮っていた・・・
春を届けたくて うんと探した・・・
あなたがいなかったら ずっと冬でもいい
この寂しさは 冬の方が似合うもの・・・
春なんて 歌えない・・・
山頂の根雪に抱かれて 眠っていたい・・・
まり
一葉
コメント:-
トラックバック:-
永遠・・・
2015/03/27(Fri) 22:01
この記事はブロとも、もしくはパスワードを知っている方のみ閲覧できます
⇒
パスワード入力
⇒
ブロとも申請
しべ
コメント:-
トラックバック:-
きっとね・・・
2015/03/27(Fri) 11:01
Richard Clayderman "I Don't Know How To Love Him"
昨日 真昼の月を見た
見えない事も もしかしたら
本当は ずっとそこにあるのかも知れない・・・
自分が見ようとさえすれば
すべては 裸ん坊なのかも知れない・・・
ヒヤシンスが咲いたよ
お庭で 胸を張っていたよ
リュウキンカも咲き出した
バイモももうすぐだね
大好きなリキュウバイは 咲くのを我慢しているよう
もう大丈夫だよ・・・きっとね・・・
そう耳打ちしてみようかな・・・
まり
一葉
コメント:-
トラックバック:-
気分転換
2015/03/27(Fri) 08:41
Andrew sisters - rum and coca cola (jojo effect remix)
熊さんよ~
何だい 八つぁんよ~
最近の歌はあれだなぁ~ 歌じゃねぇなぁ~
んだなぁ~ 叫びみたいなもんだなあ~
あぁ~~~~~ってな
熊さんよ~
何だい 八つぁんよ~
よくテレビでやってっぺ
生まれ変わったら 今度は男になりたいですか
それとも女がいいですかって
俺はどっちとも言えね~な~
八つぁんが女になったら大変だっぺ
誰にでもいらっしゃ~いって 忙しんでね~の~
いや熊さん 俺はさぁ誰からも相手にされなかったら
どうしようって心配になるんだよ
昭和27年と28年生まれの会話だ
このコンビ 朝の7時半から夕方5時まで
この調子で ずっと喋っている
勿論 手が止まる事は無い
恐るべし・・・
こんな会話がお籠り部屋に響いて来る
缶詰生活 16日目
これは現代風の墨壺
墨汁の沁みた糸を引き出しピッと張り パチンと指で弾くと
細く真っ直ぐな線が引かれる
やってみたい・・・
気分転換が出来ない 今の状態を
窓辺の椿が慰めてくれている
束ねたヤマトレンギョウは
解く日も待たずに咲き出してしまった
昼間の喧騒と真夜中の静寂のギャップが大きすぎて
まるでタイムスリップしたみたい
後2週間は 大工さんたちの落語を聴いて
過ごす以外になさそうだ・・・
まり
らくがき
コメント:-
トラックバック:-
身に染みた・・・
2015/03/26(Thu) 03:13
Scarborough fair (Francis Goya)
悪口言った・・・
我慢できずに 悪口言ったの
自尊心ばかり大切にするって・・・
飽きっぽいって・・・
不用品をポイポイ捨てるって・・・
人目ばかり気にしてるって・・・
遠目に眺めて批判するのは好きじゃないって・・・
クマは 愛を知らないって・・・
長生きしたいって言ってたのに
邪魔しちゃった・・・
笑っていたら怒るし
穏やかにしてたら覇気がないって言うし
小さな夢を書いたら幻想にばかり逃げてって怒るし
もう どうしていいか分からなくなっちゃったんだもん・・・
演技とか言わずに 本心が聴きたかったのに・・・
歳なんて関係なく好きなのに・・・
自分の価値の無さが 身に染みた
自分には 愛される価値がないんだって
よくわかった・・・
まり
一葉
コメント:-
トラックバック:-
Home
Prev
プロフィール
Author:まり
最新記事
寒さの中で探すもの (01/15)
白銀の光り (01/14)
厚い氷で遊びましょ (01/13)
春の足音 (01/11)
お山の神社 (01/10)
掃除機で吸っちゃいたいけど・・・ (01/08)
冬の贈り物 (01/08)
渡る世間 (01/07)
小寒・寒の入 (01/06)
初詣 (01/04)
月別アーカイブ
2021/01 (13)
2020/12 (32)
2020/11 (22)
2020/10 (19)
2020/09 (22)
2020/08 (25)
2020/07 (19)
2020/06 (27)
2020/05 (25)
2020/04 (20)
2020/03 (22)
2020/02 (23)
2020/01 (26)
2019/12 (29)
2019/11 (21)
2019/10 (24)
2019/09 (25)
2019/08 (21)
2019/07 (22)
2019/06 (21)
2019/05 (24)
2019/04 (20)
2019/03 (26)
2019/02 (22)
2019/01 (25)
2018/12 (23)
2018/11 (15)
2018/10 (22)
2018/09 (20)
2018/08 (21)
2018/07 (13)
2018/06 (23)
2018/05 (26)
2018/04 (22)
2018/03 (25)
2018/02 (20)
2018/01 (28)
2017/12 (30)
2017/11 (25)
2017/10 (30)
2017/09 (26)
2017/08 (23)
2017/07 (32)
2017/06 (26)
2017/05 (34)
2017/04 (33)
2017/03 (41)
2017/02 (36)
2017/01 (28)
2016/12 (24)
2016/11 (32)
2016/10 (33)
2016/09 (40)
2016/08 (50)
2016/07 (43)
2016/06 (49)
2016/05 (47)
2016/04 (52)
2016/03 (43)
2016/02 (40)
2016/01 (58)
2015/12 (54)
2015/11 (53)
2015/10 (44)
2015/09 (67)
2015/08 (60)
2015/07 (61)
2015/06 (49)
2015/05 (64)
2015/04 (62)
2015/03 (65)
2015/02 (62)
2015/01 (84)
2014/12 (77)
2014/11 (72)
2014/10 (75)
2014/09 (86)
2014/08 (89)
2014/07 (101)
2014/06 (80)
2014/05 (49)
2014/04 (90)
2014/03 (63)
2014/02 (40)
2014/01 (14)
2013/12 (8)
2013/11 (3)
2013/09 (2)
2013/07 (1)
カテゴリ
未分類 (21)
夢のお話 (50)
ブログ (162)
ひとりごと (167)
心のお話 (136)
詩 (44)
お散歩 (224)
煩悩 (56)
歩 (124)
眠れぬ夜の物語 (45)
Good Morning (31)
らくがき (152)
音 (4)
想い出 (110)
あなたへ (8)
泡沫 (106)
哀歌 (4)
心 (128)
一葉 (144)
しべ (254)
獏 (33)
ご飯 (84)
道 (39)
糸 (61)
道程 (94)
無明 (60)
ほのあかり (30)
夢の途中 (57)
発心 (111)
随行 (9)
夢路 (50)
庵 (12)
織る (23)
透過 (630)
つぶやき (7)
零れる (7)
随想 (0)
滔々と・・・ (2)
窓 (1)
(0)
ひとしな (3)
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
リンク
冬来たりなば春遠からじ
日々是好日 Here comes the sun.
Charlie's 日々是好日たわごと
我ここに在りてここに無し
I Wish~洋楽歌詞和訳&解説
con way I'm glad you could come
なべちゃんの気まぐれ日記
万葉集の秘密
ナベちゃんの徒然草
W&R : Jazzと読書の日々
裏山のさんぽ
罣礙(けいげ)
東エミのジャズ&洋楽訳詞
さわむらむらこの4コマブログ
ゆらゆら草
Age of Pen
ビーチサイドの人魚姫
あの日見たひまわりの花を忘れない
うちのボン
Bi Tory
刺し子・刺しゅう & 暮らしの記
ぴーちゃんは鳥なんだから★猫ちゃんプラス!
熱海のソカロ
もとのぶろぐ
パパさんの釣り2
それでいいの
青と緑の絵もよう
振り返りの多いこと
キノウノソラ アシタノソラ
Etude
青森の風景・文化風土記
東村フォト日記帳(A digiphoto diary by CHIBI in East Village)
ハレマスヨウニ
ぬきちの時間
"時の潮流と命の奔流 " (時間価値の吟味と病の経緯 )
四季の旅人写真館Ⅱ
Paradise of the Wild bird…野鳥の楽園…
*日日是好日*
Return of the Softcore PhotograPenguin
ニャン&ワンの日々
極小ヨーキーの子犬がやってきた!
Les Sourires des Anges (天使の微笑み)
クラカスはつらいよ弐
T's-Factory
ひぐらしすずりにむかいて
トキメキGTメモリー
random☆random
きょうもいいてんき。
野鳥との語らい
四季の華
へいへいのスタジオ2010
七色の雫・・☆
散歩コースは畦道
施設内虐待と戦うブログ ※施設内虐待防止研修資料としてもお使い下さい
ViVid Mr.K (双尾神)
散文詩をあなたに
めんどくせぇことばかり
m.
移り行く日々の徒然に…
TABI-NO-TOTYUⅡ
永遠平和とアートを夢みる
SCARLET-PROMINENCE
くそったれの世界
purotokoのブログへようこそ
南亭雑記
遊遊爺的なボクの時間
管理画面