Yo-Yo Ma - Meditation (J.Massenet)

12月17日 大きく伸びをして深呼吸をしながら・・・
17個目の窓を開ける

夕べはお薬が効いて とてもよく眠りました
呼吸も楽になり・・・でも今朝は冷たい空気ですね
木枯らしが口笛を吹いています
咳が出ないよう窓を開けずに 柚子茶に熱湯を注ぎ
部屋いっぱいに広がる 柚子の香りを吸い込みます
今年は実物が豊作だったので 柚子を山ほど頂いて
趣味で養蜂をしている知人に頂いた蜂蜜を使い
柚子茶を これまた山ほど作りました
身体が とても温まります

焼きたてのスコーンに メイプルシロップを掛けると
何処からともなく テーブルに友人が現れます
楓の樹液なので 夏を想い出すのかも知れません

この冬 此処で冬越しを決めたテントウムシくんです
窓がリフォームで変わったせいか
今年は まだこの子ひとりで とても寂しそうです
シロップを分けてあげなくては・・・

いつもなら もうそろそろ雪になるところですが
カマキリくんの卵が 足首の高さにいくつも見つかったから
今年は白い冬にはならないかも知れません
お山の友人と カマキリくんの知恵が勝つか
気象庁の知恵が勝つか 賭けをしています

勿論 私は君に一票
生きる知恵は 自然に学んで来たからね

ごみごみした都会で育ち 何故こうも自然の中に溶け込めるのか
不思議に思った時もありました
ある時 母に言われたのですが 私の祖父がお花をこよなく愛していたそうです
母は合唱が好きで 父は歴史に詳しく とても好きでした
自分と言うものは 生まれた時から 誰かの遺伝子が組み込まれていて
生まれた時には もうすでに一人ではないのかも知れませんね
そんな事を ふと思った朝でした
まり