
最近は 陽が落ちるのが早い
何かをしてもしなくても 一日があっという間に終わってしまう
樹々の梢が 思い思いに影絵を映し出す頃
台所には マエストロが登場し
ジャバジャバジャバ・・・トントントン・・・クツクツクツ・・・
色んな音が重なってゆく
さえばしのタクトが振られ さて どんな料理が出来上がるのか・・・
鈴木常吉 - 思ひで (深夜食堂 OST)

やぁ いらっしゃい・・・
今夜は 少し冷えますね
えぇ 今 餃子を仕込んだんですよ
具はいつも色々 包みたいものを包むんですよ
北京じゃ 正月の縁起料理みたいですね
福を包むんですって
今夜の具はね 豚のひき肉に蓮のすりおろしと微塵切り
エリンギに春菊 生姜の醤油漬けです
食感は 少しモチモチして旨いですよ

ビールでいいですか?
何だか最近 一日が駆け足で過ぎて行く気がするんですよ
同じ一日なのに あっと言う間に歳をとるような・・・そんな気がして・・・

はい これはレタスと海老のマヨネーズ炒めです
レタスが食べきれない時なんか いいですよ
火を入れても レタスはシャキシャキしてるから
今年は 結構豊作でね

今夜は久し振りに 月がきれいに観えますね
でも また台風が来てるんでしょう
この間の風で もみじの葉もだいぶ傷んでね
里の秋も 今年は去年程きれいじゃないかも知れませんねぇ・・・

はい お待ちどうさま
熱いから 気を付けて下さいね

はい 千枚漬け
今年の蕪は 肌がきれいでね
天気のせいなのか 微生物がおとなしかったようで

寒かったから のっぺい汁作ったんですよ
温まりますよ
掘りたての里芋 たくさん入ってますから
何だか 元気が出ないなーって時は
まず お腹をあっためる事にしてるんですよ
寒くなると 気持も落ちちゃったりするから・・・
まぁ 落ちるとこまで落としちゃった方がいい時もあるんだろうけど
支えなきゃいけないものがあると そうも言ってられないからさ・・・

お客さんも 風邪ひかないで下さいね
えぇ・・・心も風邪ひかないようにしなくちゃ・・・ですね
ありがとうございました またお待ちしてますから・・・
ハ―ックション‼
うっ さむ・・・
まり