
愛が殻をコツコツと破り そっと顔を覗かせる
虞を知り 臆病風に吹かれ それでも新しい朝の陽を浴びようとする

愛は死に愛は生まれ 疑いと迷いの混沌の中
その原点を忘れることなく 息を継げば
愛は何度でも再生され巡り逢う 同じ魂のステージで・・・
Bach "Schafe können sicher weiden" from BWV 208

イースターの羊を 今年はクリスチャンの友人からプレゼントして頂きました

お裾分けです 美味しいバターケーキですよ
お紅茶で頂きましょうね

イースターの少し前に 私も先輩に子羊を一匹お届けました

でも 先輩はひとりで食べるの勿体ないから
息子が帰って来るまで冷凍してとっておくって・・・
息子さん 早く帰って来てあげてぇw

自然も再生されるといいなぁと思う
人が 大切な生きる原点を見失わない限り
驕らず 日々の営みを淡々と過ごせば
素敵な原風景を 取り戻せるような気がする
いつか きっと・・・
終わりは 始まりなのだから

今年のお誕生日に 先輩から「おままごとセットよ」って
中国茶の器を頂きましたが 田舎町ではデパートにも中国茶が売っていませんでした
ネットでお買い物が出来るって うれしいですね
ひと昔前と比べると 田舎暮らしも便利が増え苦が少なくなりました
便利は不便なんて普段思ってしまうこともありますが
こう言うことは 有難いことですね
まり