
Knock knock Who's there?
カチャ・・・24番目の窓が開く
雪を待っていたのは
何かを雪の下に埋めてしまいたかったのかな
自分の弱さとか狡さとか 嫌いな自分とか・・・
O Holy Night / Ave Maria ft. Lexi Walker - The Piano Guys

今年はどうじゃな あの少年は
手紙には何と書いてあったのかのう
何々・・・涸れない泉?そんなものは・・・
えっ?自分で考えて見るって?
ほうほう サンタさんたちは台風被害の被災地で
お忙しいでしょうからと書いてある
あの少年 少しは成長したのかのう・・・

この国では 26日に天皇皇后両陛下が被災地を廻られる
それはとても深い意味のあることじゃ
我々も クリスマスに被災地の子どもたちの処へ行ってやらねば
子どもたちが待っておる
さあ あの少年は大丈夫じゃ 皆急ごう
雪がないから 時間が掛かるじゃろう

わぁぁ・・・きれい
今年も来ちゃった 光の国

木の梢に 灯りが揺れてるよ
可愛いね

うわぁ 光のキノコが生えてる!
これ 食べられるのかなぁ・・・

あっ!あったあった 光の泉だ
寒いから 湯気が出てるよ
お湯なのかなぁ?
あれ? 冷たいや
こんな風に ボクの心の泉も滾々と湧き続けたらいいのに・・・
どうして人は何かを知ったり 同じものを見るたび
感動が薄れていってしまうんだろう
色々な角度からものを見られる人は 違うのかなぁ・・・
心のページが どんどん減って来たのは何故なんだろう・・・
自分事に 心が動かなくなってきたような気がするし・・・
でもクマくんや友だちのことには 心が動くんだ
届けたいものがあると 凄く勇気が出て来るし
眠くても頑張れるしさ・・・
そうか! 愛が無いと泉は涸れちゃうんだ!
心の泉って愛なんだ!
それなら もっと愛そう 今のままをもっと大切にしよう
裏表無く隣にいてくれる人を もっともっと愛そう・・・

人は歳を重ねると 段々と鈍感になってしまう
心の泉が どんどん枯渇してゆくような不安や恐れ
疲れているとか時間がないとか言い訳をしてしまう
敏感ではなく ただ素直に感じる心を失いたくない・・・
慌ただしい日々の中でも あなたを愛しあなたの愛を感じたい
それが 人の生きる力になると思うのです

今年のアドベントカレンダーも 数日抜けてしまいましたが
何とかイヴまで描き続けることが出来ました
拙い言葉綴りですが いつも見て下さってありがとうございます
言葉が迷子になってしまう時 それでも見に来て下さる人がいて
続けて来られたのだと 感謝しています
辛い時ほど 頂いた笑顔の有難さを想っています
今夜は クリスマス・イヴですね
私からのプレゼントは 何もありませんが
今宵 どうか皆さまの上に祝福が降りますように・・・
Merry Christmas 愛を込めて・・・

ゆ~きや こんこん あられや こんこん
サンタさ~ん やっぱりプレゼントは 雪にして頂だ~~い!
まり