
十一月も後半になると 家の周り近所では
暖かい日には窓ふきが始まる
あぁぁ・・・もう大掃除の季節なのね・・・
夕暮の陽射しが いつになく輝いている
仁者俠醫主題曲-JIN-仁- 二胡版 by 永安 JIN Main Title (Erhu Cover)

畔を歩いて 夕餉の献立など考えてみる
もう随分 収穫できるものも減って来た
ルッコラはいつまでも青く元気だけれど
今日はサラダと言う気にはなれない

この冬の白菜は 出来がいい
硬く締まっていて大きい
でも お鍋にするほど寒くはないかな・・・

うわぁ・・・きれい
オータムポエムのお花が まるで春の菜の花のよう

畑の菊たちも そろそろ終わりかな
随分楽しませてもらったね

最後の菊を 摘んで帰ろうかな

あっ アブラムシが付いてしまったのがある
残念 これでは飾れないなぁ・・・

あぁ・・・ もう落ちてしまう
早いなぁ・・・
もう少し 一日が長くなればいいのに・・・

ごりごりと 山芋をする音響き
夕餉の膳が 出来上がる
あら ちゃんと鉢を抑えていて下さいな
まだですよ もっと良く擦った方がおいしいんですから
卵を落として ごりごりごり・・・
沸騰させた濃いめの汁も少しずつ入れて ごりごりごり・・・
あら嫌だ もう飽きちゃったんですか
辛抱の無い人ねぇ・・・

今夜は あり合わせですよ
大根のきんぴらと 大根葉とジャコの振りかけ
菊の酢の物 ささがき牛蒡のさつま揚げと
脂の乗ったムロアジを焼きました
冬柿も甘いですよ
さぁ 頂きましょうか
今日も一日 お疲れさまでした

ねぇ あなた
お庭の楓が 随分色付きましたね
まり