
先日の地震のあくる朝 知人が沼に白鳥を観に行ったら
三十数羽が一斉に飛んで行ってしまったよと言うから
まさか地震のショックで パニックになって
三月予定の北帰行を 速めてしまったかと心配していました
昨日 やっぱり心配で母の病院の行きがけに沼に立ち寄ると
幼鳥が 一羽ぽつんと鴨の中にいました
まだちゃんと飛べない子もいたので
置いて行かれてしまったのかも知れません(泣)

今日は小雪がはらはらと降り続き とても寒い一日となりました
ピアノのレッスンでお山に行った時 先生のお母さまと白鳥の話になり
白鳥のお母さんは あの子のところへ戻って来てくれないのかしら?
まりさん 戻ってなんか来ませんよ
だって・・・私だったら戻って来るのに・・・
あっでも 他の子の為に戻れないのかなぁ?
もし お父さんが頼りになれば他の子をお願いして戻れるけど
お父さんが頼りなかったら 戻れないかなぁ・・・
まりさん それ人間過ぎるわよ って笑われてしまいました

でも あの子どうなるんだろう・・・
つい昨日まで 親子で仲良く飛ぶ練習をしていたのに・・・
地震が来て 突然ひとりぽっちになっちゃったら
不安で怖くて泣いてるだろうな・・・

誰も欠ける事無く 元気で渡って行けるように祈ってたのに・・・
自然は厳しくて 時々とても哀しい
私も もう暫く通ってしまいそうです
ひとつだけ / 矢野顕子・忌野清志郎

親子と言えば 今日は母のお誕生日でした
何気なく昨年の記事を探して読んでいたら
落語みたいだったので 一部再UPします(笑)
******************************
数日前 母のお誕生日でした
元々 何も欲しがらない人なので
特別なことなどせず 好きなものを食べ
一緒にお祝いするだけなのですが…
「お寿司食べたいから 電話するね」 と 嬉しそうな母
自分で電話をかけ 配達の場所を説明している
途中まで 黙って聴いていると
「そうじゃありません 家の前に犬の置物なんてありません!」
何だか雲行きが怪しくなって来ました
いつもなら 直ぐに分かってくれるお店なので…

「お母さん 電話変わろうね」って 電話口に出ると
「あぁ 分かります大丈夫ですよ」と お寿司屋さんとの話はスムーズに流れ
「じゃぁ いつものお寿司をお願いしますね♪」
「えっ? 奥さん うちは蕎麦屋だよ」 wwwwwwwwww!
お蕎麦屋のおじさん ごめんなさい!
お母さ~ん やられたぁwww

そんなこんなで 無事母のお寿司は届きましたとさ♪
******************************
もちろん 今日は私が電話しましたよ
ずっこけてばかりのお母さん
いつまでも 元気でいて欲しいものです

今夜はまた 雪雲の壁が押し寄せて来ています
また夜から雪になる予報www

あぁ~一晩深く寝て 朝目覚めたら春だったらなぁ~
まり