
目の中に仕舞い込まれたわたくしが あなたに涙を流させた
安寧の異物であった この身は今も生きている
お蔭さまで お蔭さまで と言いながら
最後まで 穏やかなまま生き抜いた
心映えするような逝きっぷり
我が益荒男は いつまでも父なのです
いつか すべてを乗り越えたなら
あなたのお好きな手弱女に
なれるのじゃないかしらと 夢見るのです
Sentimental Journey

夕べはごめんなさいね
いつの間にか眠ってしまったようで・・・
お山の道がシャーベット状で怖かったから
疲れていたみたいです
あら いつの間にか雪が雨に変わったんですね

おはぎでも如何ですか
今 お茶淹れますね

えぇ あの後雲岩寺に寄ったんですよ
雪の雲岩寺も素敵だろうと思って

最近 コマーシャルしているんですよね
吉永小百合さんが出てるの 観た事あります?

それでね いつも誰もいないこの古寺が賑わってしまったら・・・
少し やだなって心配していたんです

夏木立の騒めきや 蝉時雨の声や 川のせせらぎの音
私の憩いの場所だったから・・・
浅草の仲見世通りみたいに 中国語の会話ばかりが聴こえるようになったらって
だって 禅寺の静けさはとても大切なんだもの

えぇ そうなの・・・心配していた通りになってしまったの
橋を渡る前からたくさんの人で 中国語が混じって聴こえて来たんですよ
誰もいない山門を撮るのに ずっと雪の中立っていたの

時代の流れなんでしょうかね・・・
「うちは観光寺ではありませんから ご接待は致しません」って書いてあったのに・・・

でもでも 雪景色が撮れてよかったです
寒いお中日でしたけど 私にとってはよい一日となりました

―竪横の五尺にたらぬ草の庵 むすぶもくやし雨なかりせば―
冬の庵は 佛頂和尚もさぞ寒かったでしょうね

白き花ならば 雪被れど猶白くあらまほしくおぼしたり
あら 陽が射して来ましたよ
明日からは暖かくなりそうですね
見納めの雪景色たくさん観て頂き ありがとうございました
まり